株式投資

【日経225ミニ1枚】’20年9月1日(火)【デイトレ修行】

nikkei-futures-trading-20200901-3
あお とおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

トレードできる日は寄り付きから2時間ほど日経平均先物miniを1枚でトレードしています。

スポンサーリンク
SBI証券[旧イー・トレード証券]

020年9月1日(火)日経225mini 9月限 トレード方針

昨晩のダウは28,430ドル。高値警戒から利益確定売りが出て、-223ドル、-0.78%。

ナスダックは11,775ポイント。最高値更新、+0.68%。株式分割のアップル、テスラは大きく買われた。

S&P500は3,500ポイント。-0.22%。

上海-0.24%、ロンドンFTSE休場、ドイツDAX-0.67%。

米10年債利回り0.706下落、WTI原油42.61下落、金先物1,978ドル上昇、VIX26.41上昇。

ドル円は105円台後半。

日経225miniの前日終値は23,160円。日中高値は23,375円、安値は23,125円。

夜間終値は23,080円。夜間高値は23,220円、安値は23,010円。

8時40分の気配は23,050円。

材料不足から昨日までと同様、方向感のない狭いレンジでのもみあいとなりそう。

トレンドが出るまでしっかり待つ。無理にエントリーしない。ストップは動かさない。

ダウ先物の動きには注意。

本日のトレード結果

nikkei-futures-trading-20200901-4

8時45分、23,120円で寄り付く。

9時にむけて下げていくが、8時59分から上昇をはじめる。

9時3分から大陽線が立ち上り、9時8分には23,165円をつける。

1分足の雲をぬけられるかという様子見もあり、この上昇には乗り切れなかった。

23,165円からの反転の動きに乗ることを考えたが、ローソク足のサインは下落とは見えなかった。

また、MACDやパラボリックも買いサインなので売りのエントリーは見送った。

結果は、下げ足は速く、5分ほどで雲を抜けて23.070円まで下げた。

これは結果論なので仕方がない。

そこからは、23,065円から23,105円の40円のレンジで1時間ほど推移。

nikkei-futures-trading-20200901-1

10時12分、そこまでの最安値である23,060円を実体で5円下回ってきた。

この陰線が完成したので、これは23,000円にむけての下降のスタートと考え、10時13分、23,055円で売りエントリー。

ストップは50円はなして23,105円に置いた。

しかし、次のローソク足は23,040円をつけて下ヒゲ陰線となり、それに上ヒゲ陽線がつづいて上昇していく。

ここで20円~30円の戻り許容できるので様子を見ることにする。

nikkei-futures-trading-20200901-2

しかし、買いの勢いは強く、1分足の雲に入る。買いの勢いや雲の切れ目から上に抜ける可能性が高いと判断。

10時27分、23,105円のストップを待たずに23,080円で損切。(-25円)

nikkei-futures-trading-20200901-3

その後は、ストップを置いていた23,050円を超えていった。

nikkei-futures-trading-20200901-5

日中の取引きは15分足でこのようになった。

23,210円までヒゲがのびたが上値は限られた。下値も23,040円を下回らなかった。

本日のトレード損益: -25円

・1回目 -25円 (x100円=-2,500円)

Total.  -25円 (x100円=-2,500円)

本日のトレード自己評価

朝一番の上昇と下落の80円ほどの動きにはうまくエントリーできなかった。

10時すぎまで狭いレンジの推移を見守る。

方向感が出ないのでそのままトレードなしと考えていたのだが、1トレードはしたい気持ちもあった。

そのタイミングで23,060円のラインを実体でこえてきたことろで売りサインとみた。

下値余地はそれほどないとは思ったが、22,980円までヒゲがのびれば70円くらいにはなると考えエントリー。

9時15分から1時間ほど、売りの勢いが強い時間だったので23,000円割れもあると判断。

結果は反転して損切であったが、早めの撤退ができたのでよしとしよう。

強いて言うなら、23,060円を実体で5円しか超えていない時点であわてて売りエントリーしたのは、利幅確保のあせりだろう。反省。

今日のメモ

  • なかなか勝てないけど、そのうち勝てる!
  • いまは授業料を払って勉強させてもらっていると考えよう
  • リスクの低い方法をとる
  • エントリー時に無理があると感じたら見送る
  • 負けが濃厚なら早めの損切
  • 利益が出ていて上値の重さを感じたら早めの利確
SBI証券[旧イー・トレード証券]
スポンサーリンク
あわせて読みたい記事
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました