NEMにSymbolチェーン誕生
2020年12月17日にNEMにあらたにSymbolチェーンが誕生します。
Symbolチェーンリリース直前のXEM保有状況に応じてSymbolチェーン上で使用できるXYMトークンを同数うけとることができます。
XYMトークンを受け取ることでXEMに影響はありません。
ただし、オプトインと呼ばれる申請をしないと受け取ることができません。
また、オプトインするために必要なXEMの最小残高は100XEMです。
XEMを取引所に預けている場合は取引所側でオプトインを行ってXYMを付与する等が想定されますが、取引所の方針によるので確認が必要です。
この記事では、NEMウォレットでNEMを保管している前提でオプトインの方法について解説します。
↓NEMウォレットについてはこちらの記事をご覧ください。

オプトイン対応のNEMウォレットを入手する
まずNEMの公式サイトにアクセスします。
↓公式サイトはこちら
公式ページの上部をクリックするとオプトインのページに遷移します。(画面はGoogle翻訳で日本語表示にしています)
この画面が出たら下にスクロールしていきます。
オプトインやNEMウォレット、スナップショットについての説明が出ます。
さらにQ&Aが出てきますので必要に応じて見てください。




Q&Aのすぐ下にオプトインができるウォレットの説明があります。
ここではデスクトップウォレットをクリックします。
こnこのページで「UNIVERSAL CLIENTV.2.4.7(オプトインバージョン)」をダウンロードします。
すでにNEMウォレットV.2.4.7を使っていても再度ダウンロードします。オプトインメニューが追加されています。
NEMウォレットからオプトインする
ダウンロード完了後、zipファイルを解凍し、start.htmlをクリックしてNEMウォレットを立ち上げます。

NEMウォレットを使ったオプトインのやり方については公式ページに5つのステップで説明があります。

アカウントにサインインします。
アカウントを持っていない方は冒頭のNEMウォレット記事をご覧ください。

トップメニューの「サービス」を選び、「Symbolオプトイン」の下をクリックします。

Symbolチェーンのアカウントを新たに作成します。
Symbolチェーンで10,000XYM以上を保有してハーベストをする予定がある場合はここでVRFキーを作っておきます。
最後にNEMアカウントのパスワードを入力して確認ボタンをクリックします。
これでオプトインは完了です。あとはXYMトークンがXEMと同数付与されるのを楽しみに待つだけです。
オプトインは2020年9月15日からスタートしています。
しかし、Symbolリリース前のスナップショットで100XEM以上保有していることが記録されていればリリース後6年間はいつでもオプトインできます。
